EMSとは
EMSはElectrical Muscle Stimulationの略です。
筋肉や運動神経に微弱の電気で刺激を与え、通常の運動よりも効率よく筋肉を鍛えることができる新しい運動法の事を指します。
これは1960年代に開発され、トレーニング等の運動器具やエステ、整骨院、ジムなどで採用されている技術です。
筋肉というものは、収縮、弛緩、収縮、弛緩、と繰り返すことで鍛えられます。
一般的な運動はこの際、疲労がたまると脳から運動をやめるよう信号が送られ、人間は 「疲れてもうできない」となるわけです。
腹筋や腕立て伏せをずっとできる人がいないのはこのためです。
しかしEMSはその信号と全く同質のものを直接筋肉に送るので疲労や意志とは関係なくトレーニングが続けられるのです。
また、EMSで刺激を受けた筋肉は糖や脂肪を落とすので部分痩せも期待できます。
大抵、ダイエットやシェイプアップが続かない人の多くは
「疲れる」
「そんなに体力(筋力)がない」
という理由ではないでしょうか。
しかし、EMSならば、そのような理由とは関係ありません。
疲れることなく、更に時間もかからず運動を行えるわけです。
「ポニック」はこのEMSを1秒に1800回発信します。
この回数は非常に人体に効率よく効果を与えられるもので、多すぎても少なすぎてもいけません。
この「ポニック」の特徴の一つである
「楽に効率よく運動できる」
というのは非常に利用されている方たちに好評で、口コミや評価の内容もこの点に触れている意見が多いです。
【980円ボニック公式サイト】
